After-School
Day Care

放課後等デイサービス

学校終わったね! 何する?! 学校や家、先生やお母さんから離れて過ごすもう一つの基地で 何ができるか!何に出会うか!見つけてみよう!

家での生活や学校などの集団生活で、
がんばりすぎていることややってみたいこと、
困ったり、難しかったりすることを
一緒に考えて、支援し、応援します。

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスとは、平成24年4月に児童福祉法改正により定められた障害児通所支援の一つです。

学校(幼稚園、大学を除く)に通う知的障害のある児童、精神障害のある児童(発達障害児を含む)、身体に障害のある児童または障害の疑いのある児童が、学校の授業終了後、学校の休業日、夏休み等の長期休暇中に通う施設です。

ご本人やご家族の特性や希望、目標を踏まえた支援を計画し、自立した日常生活を営むために必要な生活能力を向上を目的とした訓練、創作的活動、余暇の提供、学習の支援、ソーシャルスキルトレーニング、就職支援のためのトレーニング、療育等をおこない、自立を促進するとともに居場所づくりを行います。

学齢期は、身辺自立、社会性、コミュニケーション能力などを身につける上で非常に重要な時期です。
お子さまが大人になった時、社会の中で感じるかもしれない居心地の悪さをできる限り軽減できるよう、必要なスキルを習得するための支援をおこないます。
児童教育、児童学習、特殊支援教育、療育のプロとして、ご家族の立場に立ち、ご家族の方々と共に考え、一緒にお子さまの成長、発達をサポートしていきます。 s

提供サービスと狙い

  • 発達支援

    • 有能感(とりえ)の獲得
    • 体験の積増しによる自己肯定感の育成 (支援つきの試行錯誤等)
    • 自他比較  自己理解、他者理解
    • 仲間形成
    • 自己表現方法の獲得
    • 自己コントロール(パニック時など)方法の獲得
  • ソーシャルスキル

    • 小集団における社会性の芽生え
    • 集団における行動スキルの獲得
    • 個別のソーシャルスキルの獲得
    • 個別のソーシャルスキルの実用化
  • 余暇支援

    • 好きな遊びを見つける
    • 好きな遊びや活動に没頭する
    • 趣味や嗜好を広げる、深める
    • 趣味を確立する

Service Timeサービス提供時間

利用対象者 小学校・中学校・高校に通う障害のある子ども
利用日・開所時間 13:30~17:30
休所日 日曜日、国民の休日、
その他(お盆・年末年始)

Daily放課後等デイサービスでの1日

子ども同士の関わりは学習の宝庫です。
個々に関わりますが、集団で過ごすことを大切にします。
その時々の課題や興味は様々です。
その好奇心やチャレンジを大切に、付き合います。

平日

14:30

順次、送迎や来所
自由時間

15:30

宿題や個別プログラム

16:30

おやつ作り、片付け

17:00

送迎車出発!

土曜日・休校日

13:30

順次、送迎や来所
自由時間

15:30

宿題や個別プログラム

16:30

おやつ作り、片付け

17:00

送迎車出発!

Flowご利用までの流れ

  • step01

    お電話にてお問い合わせ

    電話にてご連絡ください。
    支援内容や利用方法などを簡単にご説明いたします。
  • step02

    施設見学・ヒヤリング

    事業所に来所していただき、利用についての詳細をご説明いたします。
    また、お子さまの様子をお聞きいたします。
  • step03

    受給者証の取得

    【受給者証をお持ちでない方】

    ご利用されるには受給者証が必要です。お住いの市町村にサービス利用を希望する旨を伝え、受給者証を申請して下さい
  • step04

    利用契約

    受給者証が交付されましたら、事業所との契約の手続きをしていただきます。
    受給者証と印鑑をお持ち下さい。その後、利用日程等を決めます。
  • step05

    利用開始

    サービス提供スタートです。