Recruit
採用情報

Recruit採用情報

中心は『子ども』 お子さま一人一人にどう合わせていくか、をスタッフ全員で一緒に考えます。

仕事内容

  • 01

    固定概念に捕らわれず、支援充実のためのPDCAを実践します。

  • 02

    児童発達支援事業・放課後等デイサービス等において障害を持っている子どもさんの保育、療育を行い、安心できる環境の提供を行います。

  • 03

    子どもさんに関わる記録等の業務
    *場合により、送迎車(普通車)の運転を行って頂きます

安心して働けるポイント

専門的な研修

専門的な研修を行いますので安心してご応募ください。 *入職時期はご相談に応じます

子育て応援求人

お子さんの急な病気や学校行事等のお休みに配慮します

わ・Wa・わの考え方

支援充実のための
PDCAを実践します。

C 把握(知識と客観的視点)

子どもが示す現状をありのままにとらえ、 因子を分類し、それぞれに分析しながら深めます。

発達段階による因子

生活年齢 年齢特徴 認知特性

障害特性による因子

発達年齢 運動特性 感覚特性 認知特性 学習形態

環境(人・場所・時間)による因子

家庭環境 友達関係 活動の場
A 分析(情報収集と評価と想定)
とらえた状況を障害特性、発達段階、生活環境と照合する
P 計画(創造と方針の決定)
年齢相応の姿の想定と状況を照合し、次の段階(姿)を創造する
D 活動(意図をもって過ごすとPDCAサイクルが生じる)
毎回の支援でも、一年間の関わりでもこのプロセスを繰り返す。
幅広い経験をすることができるまずは子どもの事をしっかり把握します。

子どもたちの支援のために

発達段階と障害状況、生活状況等を
統合して支援する。
視点次第で見え方が変わる、
知識次第で深まりが変わる

  • 成長、発達に関する知識

    • 成長(年齢、体の大きさ、手足の長さ、食事の量等)
    • 運動発達(筋肉の緊張、動き滑らかさ、パワー等)
    • 感覚(好む感覚、苦手な感覚、鋭い感覚、鈍い感覚等)
  • 疾患や障害に関する知識

    • 疾患や状態(診断名と一般的臨床像、特徴、禁忌、予後等)
  • 生活環境把握と理解のための知識

    • 知能(その子の学習形態)
    • 学習(好きな遊び、得意な遊び、好きな教科、苦手な教科等)
    • 身辺動作(日常生活関連活動)
    • 家庭環境(家屋構造、親子関係、家族力動)
    • 子どもと集団(誰と遊ぶ、どんな友達とどのように遊ぶ、つるむ等)

※福祉・介護職員 処遇改善・特定処遇改善・ベースアップ加算対応

作業療法士、言語聴覚士募集まずは気軽にご相談ください。
お問合せページよりご連絡をお待ちしております。